いざ夏!絶対日焼けしないUVミルクが新発売🌞高密着なのにこすれに強い😎

  • アンテリージェの日焼け止めが新発売しました🌞
    汗・水・熱に反応してUVブロックが作動!!
    こすれに強く、高温多湿に負けない最強日焼け止めです😄
    こんなに最高品質なのに美容成分69%配合なんです👍
    今年の夏は【サンプロテクターWPパーフェクトミルク】決まり👏
50㌘で1980円。顔のみで約166回使用。

高密着なのにヨレない!!美容液やコラーゲンも配合されたUVミルク🥛

みなさんお元気ですか?
いよいよ日差しが強くなってきましたね🌞
しっかりと日焼けされていますか?
日焼け止めがお肌に与える影響は絶大ですよ~。紫外線からの刺激で、メラノサイトが活性化されてシミシワの原因になることは、ご存じですよね?
メラニン生成を抑えることはもちろん、美白ケアも積極的に取り入れて、マスクなしでも
美しいお肌を手に入れましょう🎶

スーパーウォータープルーフ UV耐性あり👍



今年から新発売になったアンテリージェの日焼け止め🌞使うのが楽しみです💓
5種類の植物由来成分やコラーゲン配合。お肌を守りながらしっかり保湿してくれます!
化粧下地効果があって、カバー力もあります。
肌がワントーン明るくなりました🎵美容成分69%配合ですよ😊
今年の夏はこれに決まりです🤟

のんちゃん
のんちゃん

日焼け止めは、顔用と体用に塗り分けた方がオススメですよ😄
顔は体に比べて、皮膚が薄い分デリケートになっています。
刺激や負担が少ない顔専用の日焼け止めを作っておくのも良いですね!

紫外線には、UV-AとUV-Bの2種類があります。その違いとは??

UV-A

UV-Aとは、生活紫外線の事を示します。日々の生活の中で知らず知らずのうちに浴びています。作用は穏やかですが、肌の奥まで届きます😱窓ガラスやカーテンをも通過します😱赤くならずに短時間で黒くなります。しわ、たるみの原因となります。紫外線の10%にあたります。

UV-AはUV-Bと比較して年間変動が少なく、3月でもピークの約8割の量が降り注いでいます。まだ肌寒い春先でも気を抜けませんね!

UV-B

UV-Bとは、レジャー紫外線の事を示します。レジャーや外出時に浴びる紫外線です。
波長は短いですが、作用が強いのが特徴です。浴びると炎症を起こして、ヒリヒリ赤くなります。シミや乾燥の原因となります😱紫外線の90%にあたります😱😱

UV-Bは3月から5月にかけて急上昇します。夏ではないから大丈夫!とうっかりしていると、どんでもない大きな影響を肌に受けてしまうこともあるんです!

雨の日や曇りの日の油断大敵です!!紫外線の防止効果を示す値のSPFとPAとは?

日焼け止めには、「SPF」と「PA」と印字されています。それは紫外線の防止効果を示す値です。

SPFとは

Sun Protection Factorの略。UV-Bを防ぐ効果を表す数値です。短時間で肌に赤みや炎症を起こさせ、黒化につながりやすいUV-Bから肌を守り効果を示す数値です。現在の最高レベルはSPF50+です!!

PAとは

Protection Grade of UV-Aの略。UV-Aを防ぐ効果を表す目安です。肌がすぐ黒くなる、つまり一次的な黒化を引き起こし、長時間かけて肌のハリを失わせるUV-Aから肌を守る効果を示します。+が多いほど防止効果が高い。PA++++が最高値です!!!

紫外線防止だけではなく、季節や天候に関わらず、肌を守るが大切です。

  • 紫外線やブルーライト対応
  • 花粉や大気汚染物質からの防御
  • カラーコントロール、トーンアップ効果

晴れた日の紫外線を100%とすると

晴れ🌞  100%

くもり☁  約65%

雨 ☔  約20%

無防備な積み重ねが、大きなダメージを与えることになります

紫外線の防止対策のと日焼け止めはどんなものを選んだらいいと思いますか?なぜ、値段に差があるんだと思いますか

値段の差は、基本的に、使いやすさや肌効果の違いです!!

まずは、テスターで使い心地を試して、肌なじみの良さや白浮きしない品を選ぶ方がいいですよ~☺プラスで保湿成分や美白成分が入っているとなおいいです。そして、やはり汗や皮脂、水などに強い品は値段が張ります。こすれや摩擦に強い品もオススメですよ~。そして美白成分が入ってるのを使用すると、毎日使えば使うほど肌がキレイになっていくのが鏡をみて分かります😆

ゴールデンウィークはお庭の掃除をしました❀
ラベンダーを植え替えました!(^^)!
大きく育ってね!
キンモクセイとローズマリーは巨大化してます🤣
チューリップの後は何を植えようかな🎵

食後にアップルパイを焼きました🍎

シナモンシュガーがなかったけれど、上手に作れました🥧

疲れた体に甘い物を補給しました😋

焼き色も味も最高👍

ご馳走様でした!

それでは、また今度~☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)